御飯の炊き方百種(ごはんのたきかたひゃくしゅ)

はしがき
目次

もどる

利休飯

  これは極上等の煎茶[せんちゃ]を焙[ほう]じて、それを土釜[どがま]でザッと煮て、之[これ]炊水[たきみづ]にして平常[いつも]のやうに御飯を炊くのである。煮汁[だし]役味[やくみ]としては、浅草海苔などがよい。

▼利休飯…煎茶を使って炊くところから、千利休の名をつけて呼ばれているようです。
▼炊水…ごはんを炊く時に釜に入れる水。
▼役味…薬味の誤字だろか。
校註●莱莉垣桜文(2010) こっとんきゃんでい