御飯の炊き方百種(ごはんのたきかたひゃくしゅ)

はしがき
目次

もどる

まま子丼飯

  これは親子丼飯の鶏肉の代りに、牛肉を入れてするので、また人によっては合[あひ]の子丼飯とも云ってゐる。材料の分量は、白米適量について、清水[みづ]適量、肉ロース適量、味淋[みりん]少量、卵適量、玉葱[たまねぎ]少量の割合とする。その炊き方は、牛肉を成るべく筋の処を取去[とりさ]って、之[これ]を程よく細[こまか]に切り、それから鍋に味淋と醤油とを入れて、二三度ほど煮え立たせて味の加減を能[よ]く見て、程能[よ]く煮えた頃を見計らって小鉢に卵をわり、かけの無いやうにして、之[これ]を箸ででかき廻し、その上にかけてその侭[まま]で蓋をして鍋をおろして置く。それから炊きたての御飯を丼[どんぶり]かまたは茶碗に八分めほど盛って、その上に載せて食ふのである。前の玉葱は、必ずなければならぬと云ふことはない。

▼親子丼飯…製造法はこちら。鶏卵と牛肉が直接の親子関係でございまセヌというところからの呼び名。
▼かけ…たまごの殻。
校註●莱莉垣桜文(2010) こっとんきゃんでい