御飯の炊き方百種(ごはんのたきかたひゃくしゅ)

はしがき
目次

もどる

生貝飯

  鮑[あわび]の新鮮[あたら]しいのを選んで、能[よ]く洗って腸[わた]を取り、それから昆布煮汁[こんぶだし]でザッと煮あげて、之[これ]をこまかに切って置く。それから前の昆布煮汁[こんぶだし]で貝を煮た汁を以[もっ]て御飯を炊いて、能[よ]く蒸らしてから飯櫃[おはち]に移す時に、前の貝をかきまぜるのである。また別法としては、貝を煮汁[だし]で煮て、之[これ]を切って置いて、御飯を飯櫃[おはち]に移さない前に釜の中へ入れて御飯と一緒に蒸らすのもある。

▼生貝…生といってる割にはどれも火を通してるじやねえか。
校註●莱莉垣桜文(2010) こっとんきゃんでい